DTMとDAW、MIDIの違いは何?

DTM初心者がDAWとMIDIの違いについて説明する

DTMとは何をするの事?

DTM初心者の人が間違えやすいのが、DTMDAWです。

DTMはデスクトップミュージック(DeskTopMusic)の事で、DAWはデジタルオーディオワークステーション(DegitalAudioWorkstation)の事です。

DTMとは、パソコンで音楽を作る事であり、DAWは音楽制作を行うためのソフトの事です。

dawソフト-SONAR

dawソフト-SONAR

ですので、用語としてDTMDAWは全く別の事を指しています。

ただ、DTMでは、DAWというソフトを使うのが一般的ですので、少しややこしいことに、「DAWを使う」という事は、DTMを行う事を指してもいます。

DTMでは、主にDAWソフトを使って、MIDIデータの打ち込みや、オーディオインターフェイスなどの機材と接続している楽器の録音を行い、音楽制作をします。

MIDIDAWは違うのか?

もう一つ、DTM初心者の方が勘違いしやすいのが、MIDIDAWという用語の違いです。

MIDIというのは、ミュージックインストゥルメントデジタルインターフェイス(MusicInstrumentDegitalInterface)の事で、ソフトウェアの楽器やハードウェア音源などに演奏データを送受信するためのデータの通信規格の事です。

ですので、DAWソフト内でプラグインと言ったソフトウェアの楽器に演奏データを送信するためのデータの規格がMIDIという事になります。

DAWソフトには必ずMIDIシーケンサーというMIDIデータを入力したり編集したりするためのツールが内蔵されていて、そのMIDIシーケンサーを使う事で、ソフトウェアの楽器に演奏データを送信する事が出来ます。

ソフトウェアのシンセサイザー(プラグイン)

ソフトウェアのシンセサイザー(プラグイン)

まずはDAWソフトをインストールする

DTMを始めるには、最初にDAWソフトをパソコン内にインストールします。

DAWソフトには色々な種類があって、様々なメーカーからDAWソフトが販売されています。

一般的に使われている有名なDAWソフトは以下になります。

どのDAWソフトの方が性能が良いという事はありませんが、制作したい曲のジャンルによっては、このDAWソフトだと使いづらいという事があります。

例えば、ProToolsというDAWは、機能的に楽器の演奏を録音する事に関する点が優れているとされていて、FL StudioというDAWは、MIDIシーケンサーを使った打ち込みに関する機能が優れているとされています。

もちろん、どちらのDAWにもMIDIシーケンサーは搭載されていますし、MIDIチャンネルの設定や、トラックのルーティング機能なども同様に搭載されていますが、ユーザーインターフェイスとしての画面構成などによって使いやすさが分かれてくる、といった感じです。

DTM初心者の方であれば、どのDAWをインストールしていいのか分からないと思いますので、まずは無料のDAWソフトなどで、DAWにはどういった機能が有り、どういった事が出来るのかを知るところから始めてみるのが良いと思います。

フリーソフトDAW

先述したDAWソフトの中にGarageBand(ガレージバンド)というソフトがありますが、このGarageBandというDAWは、Mac OS のパソコンに標準でインストールされている無料のDAWソフトとなっています。

ですので、Mac パソコンを使用しているのであれば、まずは、GarageBandを使ってみて、どういった機能があって、何が出来るのかを確認してみましょう。

Macの無料DAWガレージバンド(garageband)

Macの無料DAWガレージバンド(garageband)

また、Windows OS のパソコンを使用している人であれば、SONARというDAWのライトエディションが無料で使えるので、そうした簡易版のDAWを使ってみると良いと思います。